茨城県歯科医師会

|お問い合わせ・アクセス|個人情報保護方針|会員専用|サイトマップ|リンク|Facebook|

  • ホーム
  • 8020・6424情報センター
  • 県民の皆様へ
  • あなたの街の歯医者さん
  • 医療関係者の皆様へ
  • 茨城県歯科医師会
  • 禁煙支援・相談歯科医院
  • フッ化物応用協力歯科医院
  • 周術期管理講習
  • 在宅歯科医療連携室
  • 障害者歯科医療連携
  • 睡眠時無呼吸症医科連携
  • マウスガード協力医

在宅歯科医療連携室

在宅歯科医療連携室とは?

 県内全地域の要介護高齢者等の生活の質の維持と向上に繋がる在宅歯科保健医療提供を図るために、茨城県の委託を受けて、茨城県歯科医師会では、在宅歯科医療連携室を整備・設置しました。

 在宅歯科医療連携室では、県民の皆様や医療・介護の関係機関からの相談を受け付けると共に、在宅歯科医療(自宅または施設等に訪問して治療や指導を行う)を実施する歯科診療所の紹介を行います。在宅・病院・施設などで『歯・歯ぐきの痛みや入れ歯が合わない等、歯やお口のことで困っているけれども、歯医者さんへは行けない…』そういう方が近年増えています。

 そのため、今まで歯科医療を受けたくても受けられなかった方々へ、良質な歯科医療を届けるために「在宅歯科医療連携室」は作られました。茨城県歯科医師会会員の歯科医師が、皆様のおられるお宅、施設や病院までお伺いします。

 

〒310-0911 茨城県水戸市見和2-292 Phone:029-252-2561(茨城県歯科医師会)/029-254-4177(口腔センター水戸)/029-822-3835(口腔センター土浦 )

Copyright(C)2016 by Ibaraki Dental Association.All rights reserved.