障害児・者の食べる機能を育てるための知識を普及し、関係者の技術の向上を図ることを目的に、水戸(歯科医師会館)で開催した摂食嚥下研修会に続いて、土浦(県南生涯学習センター)でも同研修会を開催することとなりました。茨城県内の障害のある方に関わる職種の方や保護者等を対象としていますので、是非ご参加下さい。
口腔センター水戸では、「障害児・者の食べる機能を育てるために」をテーマに、摂食嚥下研修会を定期的に開催しています。単独研修会では、内容が限定され全容が把握しにくいことから、全5回の関連プログラムとして系統立てて受講できるよう工夫しております。
今年度の研修会も、新型コロナウイルス感染症拡大予防に配慮し、受講される皆様が安心して研修会に参加いただけるよう努めて参ります。茨城県内の障害のある方に関わる職種の方々を対象としていますので、是非ご参加下さい。